オールドレンズ&カメラの沼歴もかれこれ二十年。今まではけっこう美品にこだわり続けてきたつもりだが、例によって、そろそろ終着駅が近づいてきたようで、ブラコン(コンタックス Ⅰ)やA型(ライカ Ⅰ型)にばかり目が行くようになってしまうと、もはやそんなことは言っていられない。年代が年代だけに(1925年から1937年ぐらいまで)、ペイントロスのないものなんてあり得ないし、擦れ傷のないレンズなどかえって疑わしい。せいぜいが「キレイめ」のものを探すしかないわけで、でも、そうなると逆にその「キレイめ」に付いた擦れ傷や汚れが気になって仕方がない。で、だったら、いっそのこと徹底的にエイジングされているものの方が、ということになる。真鍮の下地がほぼ剥き出しになったもの、象嵌がほとんど溶けてしまっているものの方が潔くて美しく見えてくる。末期症状である。でも、よくいえば「侘び寂びの世界」でもある。また、これは、元来美品好みの自分の神経症をなんとか回避するための価値観の切り替えでもある。
ということで、ブラコンは、敢えてあのマニアックなシャッタースピード設定のない初期型の方がプロ好みだの、イチゴゾナーはニッケルとクロームのハイブリッドがおもしろいだのとうんちくを並べ、A型は、マッシュルームはエクボがあるやや後期のもののほうがいいだの、エルマー銘板のフォントが旧字でもゲルツ製とは限らないだの、メーター表示の方がラクだが近接タイプはすべてフィート表示だのと、ひとりブツクサつぶやきながら、手のひらにすっぽりと収まる絶妙の大きさ(というか小ささ)のボディや、初期型ならではの目地の粗めのグッタペルカを撫で回す。で、撫でれば撫でるだけさらにペイントは剥げ、グッタペルカのひび割れはひどくなる、ということになる。
XF 35mm f1.4 + X-T30 Ⅱ
コメント