あのメリー・ポピンズが帰ってくるらしい。2月1日から劇場公開。

 生まれて初めて映画館で見たのがメリー・ポピンズだった。次がサウンド・オブ・ミュージック。だから、小学生の頃、映画と言えば必ずジュリー・アンドリュースが出演するものだとばかり思っていた。そのくらいメリー・ポピンズとサウンド・オブ・ミュージックは自分にとって特別な存在だったのだ。my favorite things のメロディと歌詞が今もってあれだけ特別なものに感じるのは、最初に聞いたのが六歳か七歳だったからだと思う。こうしたことは、やはり何事にも替えがたい。

 さて、メリー・ポピンズと言えば、supercalifragilisticexpialidocious、である。困ったときのおまじない、スーパーカリフラジリスティスエクスピアリドーシャス。あるいは、a spoonful of sugar helps the medicine go down、である。現実の人生を楽しく生きるための処世術。




 今までの人生の中で、自分は何度この、supercalifragilisticexpialidocious と a spoonful of sugar helps the medicine go down と、そして、「when the dog bites, when the bee stings, when I'm feeling sad. I simply remember my favorite things and then I don't feel so bad.」をこっそり口ずさんでいろんなことを凌いできたことだろう。

 メリー・ポピンズ・リターンズ。二代目はエミリー・ブラント。さて、どんな魔女っぷりを見せてくれるのか楽しみである。